ケガ、痛み

バスケでジャンプすると、膝が痛い!

バスケでジャンプすると、膝が痛い!
『ジャンパー膝』の原因と3つの対処法

部活を頑張る中学生に多い「膝」の痛み。

 

うちの子、
ぶつかったり転んだりしてないのに
膝が痛むのはどうして…?

 

治すために、練習を休ませようか…
本人はやりたがっているけど…
親として、どうすれば…

 

こんな風に思った事、ありませんか?

 

ぶつかったり、転んだりしていないのに
痛みがある。
これを『スポーツ障害』といいます。

 

強豪チームや、一生懸命なお子さま程、
スポーツ障害とはいつも隣りあわせ。

「我が子にとって、どうする事が正解?]
「親として出来る事はやってあげたい…」

こんな風に悩むこと、ありませんか?

 

今回は、子どもに多いスポーツ障害の1つ
『ジャンパー膝』についてお話します。

 

 

ジャンパー膝って?

ジャンパー膝とは、
ジャンプと着地の動作を繰り返し
膝に負担をかけすぎてしまう事で起こる
スポーツ障害をいいます。

 

バスケットやバレーボールのように
ジャンプの多いスポーツをする子が
発症しやすいです。

 

また、長時間のランニングや
サッカーでのシュートなど、
膝への衝撃が強い運動を続ける事で
発症することもあります。

痛みの原因は?

原因① オーバーワーク

膝を使いすぎて疲労が蓄積すると
膝のお皿と脚の筋肉をつなぐ腱が
炎症したり、切れてしまったりします。

 

ジャンプ時、ダッシュ時に
膝のお皿のあたりに痛みがでます。

 

原因② 成長期

子どもは、成長期を迎えるとき
まず先に骨が成長します。


筋肉の成長は、骨よりも後。
成長期では、骨が長くなるにつれて
安静状態でも筋肉が伸ばされている
状態になります。


そのため関節がスムーズに動かなくなり
筋肉や腱を傷めるリスクが高まります。


膝を曲げた時、太ももの筋肉が硬いと
腱が強く引っぱられてしまいます。


そうなると、腱を傷めるだけでなく
膝のお皿が割れてしまうこともあります。

 

ジャンパー膝の対処は?


 

1、アイシング&安静

運動後は、アイシングをします。
痛みが強いうちは
無理にストレッチ等をせずに
安静にします。

2、硬くなった筋肉をほぐす

 

太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)と
うしろの筋肉(ハムストリングス)が
硬くならないように
もみほぐしてあげると良いです。

 

痛みがおさまっていればストレッチも◎。

 

3、自分のカラダを知る→予防する

 

その子によって成長の具合は違い、
体の使い方もそれぞれ違います。

お子さんの姿勢やカラダの使い方、
静止しているときや動作時の
膝の「向き」を知ることも大切です。

 

( 例 )

  • 膝が内側に入りやすい子
    ⇒膝の外側の靭帯を傷めやすく、
    前十字靭帯の損傷につながることも。
  • 膝が外に開いている(X脚ぎみの)子
    ⇒足首を外側にひねりやすい

というように、

お子さまのカラダを知ることで
ケガの予防をはかることもできます。

 

とはいえ、この1~3の対処を
すべてお家で行うのは大変ですよね。

インターネットで調べれば、
一般的な情報はたくさん出てきますが。

 

「うちの子に当てはまるのかな…」 

 

お子さまに合った方法がわからないと
不安ですよね。

 

うちの子の痛みは何が原因なの?
どうやってケアしてあげればいいの?
どの情報が正解なの?

 

答えは、

『お子さまの体と今の状況によって、
対処が異なってくる』


です。

 

もしも今、お子さまの体の痛みや
サポートに不安があるのなら。

 

専門のトレーナーと
タッグを組んでみませんか?

 

私たちJACCは、
お子さま一人ひとりのカラダと
ココロに向き合い、
お子さまに合った痛みのケアを
あなたにお伝えします。

 

また、

 

スポーツ障害を予防し、
より力を発揮できるように
お子さまの状態にあった
トレーニング方法を提供します。

 

忙しい方でも大丈夫!!
来店は不要です。

 

JACCは、あなたが
全国どこにいても
オンラインでサポートできます!

 

もしも興味を持っていただけたのなら…

 

只今JACCでは、
保護者の方や、コーチの方に向けて
オンラインセミナーを開催中です! 


私たちトレーナーがいなくても、
お家でお子さまをサポートできたら
最高ですよね!

 痛みに悩んでいるお子さまの
力になりたいと思っている方、
よかったらご検討ください(^^)

 

あなたのお力になれることを願って…
ご連絡をお待ちしております!

JACCオンラインセミナー
お問い合わせはこちら

-ケガ、痛み

PAGE TOP

© 2023 JACC公式サイト Powered by AFFINGER5